正真正銘の最終投稿
本日をもって,司法修習生の身分が失われます。
明日から,弁護士です。
バッチが来るのはまだ先らしいのですが。
思えば法科大学院3回生のころから始めたブログでした。もう4年半くらいですか?
紙の日記は続かないのに,これを4年半も続けられたのはひとえに皆様の愛あるツッコミのおかげでした。
ブログの継続以上に,ここまで夢を追いかけてこられたのもここでいただいたコメントのおかげでした。
時にはいろいろなキャパシティを超えて受け止めきれないこともありましたが,現実におつきあいのある友人+αの応援をいただけたことが頑張り続ける原動力になったことは確実です。
本当にありがとうございました。
私が積み上げてきた経験は,新しい法曹養成制度の草創期の混乱そのものです。
ある程度制度が落ち着いてきた今となっては,あまり参考にならないかもしれません。
ただ,いつまでも変わらないと思うのは,司法試験合格に天才級の才能は要求されていないということです。
また合格率3%の試験に戻すのであればわかりませんが,このまま2割前後を推移するのであれば努力してもまったく手の届かないような試験ではないです。
これが,私が3回受けて開いた「悟り」ですね。
頭ではわかっていても,このことが腑に落ちているか否かで勉強の仕方や答案の書き方が全然変わってくるでしょう。
私は要領の悪い人間です。
でも,なるからには多くの人に信頼される弁護士になりたい。
この話,書いたことあるかなぁ。
昔,受験勉強を理由に個別指導塾を退職するとき,生徒から「せんせいは『さぎし』になるの?」と聞かれたことがあります。
法曹を「聖職」と信じていた当時の私にはショックで仕方ありませんでした。
でも,人々の弁護士に対する認識ってそんなもの。
そんな中でも「こいつは一味違うぜ」と思わせる弁護士になりたいです。
そのためには,5年くらいは職務に専念すべきと思っております。
そこで,4年半おつきあいいただき,楽しんでいただいた方には申しわけありませんが,ここで「にぶんのいち」は更新終了とさせていただきます。
あ,荒らさないでくださいね☆
今後,何か書きたくなったらmixiででも書いてみるかな…
「優羅」の名前で検索してみてください。
そしてマイミクになって,「能力大学ー漢字検定」のアプリを登録してください…
マイミク少なすぎて,次のステージに進めないの(泣)
時間はかかりましたが,このように幸せな形で終われることに感謝と喜びでいっぱいです。
「ありがとう」と何回書いても足りません。
名残惜しいですが,もう「ありがとう」しか出てこないので,このあたりでやめておきます。
本当にありがとうございました。
...read more
明日から,弁護士です。
バッチが来るのはまだ先らしいのですが。
思えば法科大学院3回生のころから始めたブログでした。もう4年半くらいですか?
紙の日記は続かないのに,これを4年半も続けられたのはひとえに皆様の愛あるツッコミのおかげでした。
ブログの継続以上に,ここまで夢を追いかけてこられたのもここでいただいたコメントのおかげでした。
時にはいろいろなキャパシティを超えて受け止めきれないこともありましたが,現実におつきあいのある友人+αの応援をいただけたことが頑張り続ける原動力になったことは確実です。
本当にありがとうございました。
私が積み上げてきた経験は,新しい法曹養成制度の草創期の混乱そのものです。
ある程度制度が落ち着いてきた今となっては,あまり参考にならないかもしれません。
ただ,いつまでも変わらないと思うのは,司法試験合格に天才級の才能は要求されていないということです。
また合格率3%の試験に戻すのであればわかりませんが,このまま2割前後を推移するのであれば努力してもまったく手の届かないような試験ではないです。
これが,私が3回受けて開いた「悟り」ですね。
頭ではわかっていても,このことが腑に落ちているか否かで勉強の仕方や答案の書き方が全然変わってくるでしょう。
私は要領の悪い人間です。
でも,なるからには多くの人に信頼される弁護士になりたい。
この話,書いたことあるかなぁ。
昔,受験勉強を理由に個別指導塾を退職するとき,生徒から「せんせいは『さぎし』になるの?」と聞かれたことがあります。
法曹を「聖職」と信じていた当時の私にはショックで仕方ありませんでした。
でも,人々の弁護士に対する認識ってそんなもの。
そんな中でも「こいつは一味違うぜ」と思わせる弁護士になりたいです。
そのためには,5年くらいは職務に専念すべきと思っております。
そこで,4年半おつきあいいただき,楽しんでいただいた方には申しわけありませんが,ここで「にぶんのいち」は更新終了とさせていただきます。
あ,荒らさないでくださいね☆
今後,何か書きたくなったらmixiででも書いてみるかな…
「優羅」の名前で検索してみてください。
そしてマイミクになって,「能力大学ー漢字検定」のアプリを登録してください…
マイミク少なすぎて,次のステージに進めないの(泣)
時間はかかりましたが,このように幸せな形で終われることに感謝と喜びでいっぱいです。
「ありがとう」と何回書いても足りません。
名残惜しいですが,もう「ありがとう」しか出てこないので,このあたりでやめておきます。
本当にありがとうございました。
...read more
スポンサーサイト